お祭り

華やかで迫力満点!滋賀県屈指の大祭「山王祭」

【イベント中止のお知らせ】
国内外における新型コロナウィルス感染症の現状を踏まえ、当イベントはイベント開催者様より中止及び延期の発表がされました。
次回の開催をお楽しみにして頂き、今後とも当イベントを宜しくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


令和2年山王祭神輿行事の中止について

大津市にある日吉大社にて湖国三大祭「山王祭」が、2020年4月12日(日)~15日(水)の期間にかけて開催されます。

「山王祭」は、全国3千8百余りある山王さんの総本宮「日吉大社」の例祭。湖国三大祭のひとつで、大津市の無形民俗文化財にも指定されている滋賀県屈指の大祭です。

毎年3月の第一日曜から始まり中心行事が終わるまでの1か月半、さまざまな場所で古式豊かな祭礼プログラムが行われます。

山王祭の一番の見どころは、4月12・13・14日に行われる神事です。

12日は、神様の結婚式の様子を再現しているとも言われている「午の神事」が行われます。夜の8時半から始まるこの神事は、駕輿丁(かよちょう)と呼ばれる担ぎ手が、神輿を山上の社から麓の東本宮拝殿に移します。暗闇の中、松明の灯りだけを頼りに急坂を下る様子は迫力満点で、多くの参拝者を魅了します。

13日は、数ある山王祭の神事の中で最も華やかな神事「花渡り式」が13時から行われます。甲冑を着た小さいお子さんたちがその日の夜に出産を迎える神様にお祝いのお花を供える儀式です。 当日は満開の桜並木と可愛いらしいお子様の姿で、その場は優雅な空気に包まれます。

夜19時頃から、神様のお子様が誕生する様子を再現した「宵宮落とし神事」が行われます。山王祭の神事の中で最も豪快な神事です。大政所と呼ばれる場所に並べられた神輿4基が一斉に揺さぶられ、大きな音が響き渡ります。その後、1m以上ある高さから競って神輿を振り落とします。この瞬間が御子神誕生の瞬間です。響き渡る大きな音は、神様の陣痛を表すともいわれており、4基揃った中での神輿振りは圧巻です。

14日は、日吉大社年間最大の神事「例祭」が行われた後、7基の神輿が町内を練り歩き、神輿を船に乗せて琵琶湖上へと進む「神輿渡御」が行われます。壮大な7基の神輿が琵琶湖を渡る様子は歴史絵巻を見るかのような華やかさです。

湖国三大祭にふさわしい、華やかで、勇壮な神事の数々をぜひご覧ください!

【日時】
2020年4月12日(日)~15日(水)

【会場】
日吉大社・坂本一帯
滋賀県大津市坂本5-1-1

公式サイトはこちら↓
日吉大社

イベント情報

日時
2020年04月12日-2020年04月15日
場所
滋賀県大津市坂本5-1-1 日吉大社

マップ