びわこ文化公園にて、毎年「文化の日」に開催されている恒例イベント「文化ゾーンフェスティバル」が、今年も11月3日(月・祝)に開催されます。自然や芸術、文化に触れながら、秋の心地よい1日を楽しめるイベントです♪
会場にはキッチンカーや植物販売ブースが出店し、グルメやお買い物を楽しめます。東大津高校吹奏楽部による迫力あるコンサートも開催されます。
また、園内を巡りながらクイズに挑戦する「びぶんクイズラリー」では、正解者に花苗をプレゼント!(先着300名)。例年人気だったチューリップ球根の配布は、今年はこのクイズラリーに変更となったそうです。
体験型のイベントも充実!木登り体験ツリーイングや、松ぼっくりで妖精を作るワークショップ、スクラッチアート体験など、お子さんが楽しめるプログラムが盛りだくさん♪
文化ゾーン探検隊スタンプラリーでは、公園内の各施設を巡ってスタンプを集めると景品がもらえますよ!(先着200名)
県立美術館では「レッツ!チョークアート」を開催。公園内のすずかけの道いっぱいに、親子で一緒にチョークでお絵描きを楽しめます
また「ぐるっと公園アートサファリ」では、手鏡や聴診器、カラーチャートなどの道具を使って感覚の不思議体験や野外彫刻を観察して回ります。
埋蔵文化財センターでは「五寸釘からナイフを作ろう-鍛冶体験-」も実施。七輪で熱した五寸釘を金づちで叩き、オリジナルナイフを完成させる本格的な体験が楽しめます。
県立図書館の「わんぱく原っぱ おでかけとしょかん」では、ノマドルーフ(大屋根)のもとで絵本や読み物の展示があり、自然の中で読書の秋を満喫できます!
秋の一日を、びわこ文化公園の自然の中でのんびりと過ごしてみてくださいね!
【開催日】
2025年11月3日(月・祝)
【開催時間】
10:00~15:00
【開催場所】
びわこ文化公園
※例年駐車場が大変混雑するため、公共交通機関の利用がおすすめです。
【主なイベント】
・キッチンカー・売店(8店舗出店予定)
・植物販売ブース
・東大津高校吹奏楽部演奏(11:00〜11:30)
・びぶんクイズラリー(先着300名・花苗プレゼント)
・木登り体験ツリーイング
・松ぼっくりの妖精さんづくり
・スクラッチアート体験
・文化ゾーン探検隊スタンプラリー(先着200名)
【県立美術館】
・レッツ!チョークアート(10:00〜12:00)
・ぐるっと公園アートサファリ(①12:3013:30 ②14:00〜15:00、各回子ども20名)
【埋蔵文化財センター】
・五寸釘からナイフを作ろう-鍛冶体験-(①10:0012:00 ②14:0016:00、小学生以上・各回15名、参加費500円)
※要申込(埋蔵文化財センターHPより)
【県立図書館】
・わんぱく原っぱ おでかけとしょかん(10:30〜16:00、ノマドルーフにて)
【参加費】
入場無料(一部有料イベントあり)
【申込方法】
当日受付(一部イベントは事前申込)
【注意事項】
・雨天決行(イベントによって雨天中止のものあり)
・店舗の都合や天候等により内容が変更となる可能性があります
イベント詳細・公式サイトはこちら↓
びわこ文化公園
イベント情報
- 日時
- 2025年11月03日
- 場所
- びわこ文化公園